Re: 【総合】パワーストーンについての質問【Vol.15】 ( No.70 )
日時: 2010/05/27 23:46 名前: rio
五月病をぶっとばせ!とのことですが
この「五月病」の状態は「気」も枯れているし
「身体」も疲れている状態になっていることが多いかと思います。
この状態で、気を回してブレスに気を入れてやる事は
持ち主の心身に負担にはならないのでしょうか?
自分で気を入れてやれない場合、ブレスには
どのようにして気を入れることができるのでしょうか?
Re: 【総合】パワーストーンについての質問【Vol.15】 ( No.71 )
日時: 2010/05/28 01:50 名前: 紫乃女◆HA/VcyD8ArE
面白いご意見です。
実に良い着眼点ですな(・−・)y-.。o○ ← 超褒めています
意識的に気を入れようという行為は、その人間が疲れていればいるほど
単なる「作業」に成り下がる可能性があります。義務感からやる術は
効果なんか望めないよっていうのはこれが理由です。
ただ、能動的に「気を回そう」
「気を入れて願いを伝えよう」とするのではなく、
ここの3番にあるようなやり方、または
https://silver-w.com/stones_16
上記URLの中ほどにあるようなやり方を
取れば問題は若干とはいえ
マシになるのではないでしょうか。
つまり、そのブレス(ネックレスでもいいですが)を、左手に握って
(または石の一部が左手の手のひらにあたるようにして)
そのままお休み頂く方法です。この方法にしたって
自分の気を石に与えることに変わりはありませんが、
就寝時に行うわけですから、眠りが深くなるという
メリットもあります。もちろん人によっては
翌朝起床しにくいということも起こりうることですが。
自分のために使用するものに自力で気を入れることが出来ないほど
その本人が疲れ果ててしまっている場合、
これはもう、術とかそういうレベルのお話ではないと思います。
石も護符もなにもかもとりあえずいったん放り投げて、
十二分の休息(質の良い睡眠)と
消化が良い&栄養バランスの良い食事を
摂ることに専念すべきでしょう。
そんな状態の人間から、さらに気を搾り取ると、
ある意味「自分が自然にまとっている防御服」に
穴を開けるようなものですから、
ブレスは稼動してもその後ロクなことはないと思いますので。
運下がっちゃうだろうしね(・−・)y-.。o○