half-sheqels

銀30枚BBS内での質問のまとめ

クラック水晶のクラックが消えるそうなんですが

Re: 【総合】パワーストーンについての質問【Vol.13】 ( No.52 )

日時: 2010/01/20 23:47 名前: はる

先日の事ですが、ある一人の女性が、クラック水晶のブレスを手にとって、「クラック水晶すぐなくなるのよねぇ」って言ってましたので、私が「そうですよねクラック水晶って落としたりしたら、すぐに割れてなくなりますよね」っていいましたら、「割れて無くなるんじゃなく、クラックがなくなるのよ」っていわれました。

すごいですねってその場は彼女には言いましたが、そんなこと実際あるのでしょうか?

 

Re: 【総合】パワーストーンについての質問【Vol.13】 ( No.53 )

日時: 2010/01/21 00:13 名前: つっきー

憶測ではありますが。

 

例えばエメラルドは、多かれ多かれ(←わざと)内側にクラックが入っているものです。

そのクラックを見えなくするために、同じ色の液体(粘度の高い、例えば油のような液体)を内側にしみ込ませたりするのだそうです。

大粒エメラルドリングをしたまま飛行機に乗ったら気圧の変化で液体が流れ出し指が緑色になった、という笑い話もあるくらいです(一応、物理的には可能性がないって話ではないそうです)。

 

クラックが消えてなくなるって事は、割れたものが何もせずに結合した事になります。それはかなりフシギな現象ですので(笑)、クラックの隙間に水か何かが入ったと考えるのが妥当かと思います。

「クラックが無くなる」というのが「肉眼で見て以前よりもクラックが見えづらくなる」という程度であれば、上記で合っているかと。

 

その方がブレスを大事に扱っていて、水等に触れさせた事がないとかなら話は別ですが。

あるいは20倍ルーペで見てもクラックの跡すら見つけられない、とかなら更に話は別です。

 

Re: 【総合】パワーストーンについての質問【Vol.13】 ( No.54 )

日時: 2010/01/21 00:23 名前: 紫乃女◆HA/VcyD8ArE

クラック水晶とはその名の通り、ひび割れや亀裂(crack)が内部に生じている水晶を指します。

で、自然にそうなっているものもありますが、今時安価で大量に販売されているクラック水晶はほぼ100%人工処理によるものです。

圧力かけて水晶内部にひび割れを強制的に起こしているだけです。なにがいいんだろね(´_`;)強度下がるじゃん。

 

誤解なきよう申し上げておきますが、クラック、つまりひび割れは、どのようなことがあっても消えませんよ?

消えたように見えている だけで。

人工処理で水晶を傷つけているわけですから、その後その傷が「自然に」なくなることはありません。

 

ただ、油分(皮脂含む)・水分(汗含む)・洗剤成分などが、その強制的につけたひび割れの中に染み込んでゆくことにより、水晶内部での光の屈折率が変わり、ひび割れが見えにくくなっているだけです。

ひび割れが修復されているわけではありません。

 

んじゃちょっと身近な例でも(⌒▽⌒)

ガラスの表面を削ってざらざらにして不透明にしている「曇りガラス」が目の前にあると想像してみて下さい。

あれにセロテープを貼り付けたり、お水を表面にたらして伸ばしたりするとですね、そこだけちょっと透明度が上がるんですよ。

んでもそれって曇りガラスの表面に施された加工が「修復された」せいではないでしょう? 曇りガラスの表面は削り加工を施されたせいで凹凸になっているんですよ。

そこをテープや水などで「平坦に埋める」ことにより、光の乱反射を抑え、光が表から裏へすーーっと通ることを助けるので、そこだけ透明度が上がるんです(・−・) たったそれだけの理由です。

テープをはがしたり水を拭き取ったりすれば、また元通りの曇りガラスになるわけで。

 

クラック水晶もそれと同じですよ。

強制的にひび割れなんか起こしてあるもんだから、多孔石のようにいろんなモノが中に染み込みやすくなってるんです。

で、いろいろ染み込んでくれた結果、光の屈折率が変わってクラックが消えたように見えるだけで(´_`;)

…ご理解頂けますと幸いです。

 

Re: 【総合】パワーストーンについての質問【Vol.13】 ( No.55 )

日時: 2010/01/21 00:32 名前: ピコ

汗などでクラックが消えて見えますよ(実験済み)。

んで、しばらく水分にふれないようにして乾かすとクラックが復活します。