half-sheqels

銀30枚BBS内での質問のまとめ

Paymonの姿をイメージするとき参考にするものは?

術をおこなう上での質問

2021年12月10日 4:45 PM スオウ

悪魔の視覚化においては姿かたち想像力、そして参考までに見た悪魔の姿かたちの絵を記憶する事が重要と個人的な見解なのですが、やはりコラン・ド・プランシーによる「地獄の辞典」と言う本の悪魔の絵だけでなく、イラスト投稿サイトのPixiv等や、トレーディングカードゲーム等の再現度の高い悪魔のイラストも参考にもしておくとよろしいのでしょうか?


2021年12月11日 7:46 PM 紫乃

これは日本ではあまり一般的ではありませんが、「Paymonはエジプトの女神Isisが元になっている」という考えは海外では広く受け入れられています。

ま、「広く」たって、マニアックな分野の研究者・実践者の中では…って話ですけれどもねw

(Paymon・Paimonの名前は”a tinkling sound”(金属同士が当たってチリンチリン鳴る音)が由来だと言われていますが、 その「金属同士が当たって音を立てる表現」はイシス女神が持っている青銅のシストラム…日本語で適切な表現が無いですが赤子をあやす時に振るがちゃがちゃみたいなおもちゃの楽器の音から来ていると言われているんです。「Isis Sistrum」で検索すれば画像が出ますよ。)

 

となると、パイモンの「女の顔をした男性」というのは実に疑わしいということになります。

イシュタル女神がアスタロトとしてGoetiaに登場した際、性別の変換が行われましたので(キリスト教は他宗教の女神を自分とこの男の悪魔にするのがお家芸ですので)、パイモンの場合もその可能性が否定できません。元はイシス女神なんですしね。

姿においても同じことが言えます。あたしだったら馬鹿正直にあの四文字野郎の手下どもの手垢のついた説明文通りの絵姿ではなく、イシス女神(個人的には彼女のことは好きではありません)の姿を思い浮かべるでしょうね。